NONSAYA LASER WORKS
自作Co2レーザーカッター製作記 、備忘録的に書いていきます。
2016年3月28日月曜日
KOSO RX2N FAKE
›
今回もほぼ自分への備忘録になります(^^) モーションシュミレータを構築するにあたってまず 必要なのは各テレメトリーデータを出力するソフト。 以前は X-SIM で決め打ちだったが、あまりにも難しいからかモーションデータ出力のみに特化した X...
2016年3月13日日曜日
モーションシュミレータ1
›
レーザー加工機の作製から始まったこのブログですが、レーザーでさえかなりマニアックな話ですがさらにマニアックなモーションシュミレータの作製記です。 日本でどれだけの方が興味を持って頂けれるかわかりませんが、 ほぼ自分への備忘録としてアップします。 まず...
2016年3月6日日曜日
Mini_ITXケース再び
›
今年の初プロジェクトとなるモーションシュミレータの件ですが着々と準備は進めており 部品も段々揃ってきました。 機構部品の設計製作と同時に進めなくてはならないのは関連部材などです まず お約束でモニターは3画面 これだけでかなり入り込めます、しかし...
2016年3月2日水曜日
レーザーコントロール基板完成!!
›
前回の続きですがレーザーコントロール基板が完成致しました! 今回は前回の反省を踏まえ、Z軸昇降動作、レーザーONOFF動作も同じ基板に組み込みました で一通りのテストを終えBOXも作製しましたので写真をUP致します。 ...
2016年2月24日水曜日
レーザー加工機最終基板(たぶん?)
›
先日ELECROWに発注致しました基板ですが昨日到着いたしました、 DHL発送とはいえ実質発注から9日間で納品されるって凄くないですか? 基板の品質は満足できるし、値段も10枚作って4000円超えません・・・ で嬉しくて本日速攻で実...
2016年2月19日金曜日
ものつくり文化展
›
株式会社オリジナルマインド 様より毎年行われている「 ものつくり文化展 」ですが昨年は 私のレーザー加工機も出展させて頂きました。 で先日結果発表があったのですが私の物は入賞の 中古品賞 を頂きました、 密かに優勝を狙っていたので...
2016年2月15日月曜日
ツムツム
›
ちなみに私はツムラーです(^_^;) 本日やっと600万点の壁を越えました!!! なぜか横浜の建築業界では、いまだ流行っています。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示